お知らせ
食のコラム「秋の土用の丑」
2021年(令和3年)10月
土用の丑は夏だけではありません。
立春・立夏・立秋・立冬の直前18日間が土用、その期間中に「子・丑・寅・卯…」の十二支の順番で「丑」がめぐってきた日のことを言います。
(小学館HPより抜粋)
2021年秋の土用の丑の日は、10月21日と11月1日になります。
丁度、夏の疲れが表れやすい時期です。
うなぎを代表とする栄養価が高い食材を食べてスタミナを補充しましょう。
うなぎ蒲焼100gに含まれるビタミンAは1,500(µgRAE)、ビタミンDは19(µg)と言われています。
共に日本人に必要な1日の平均値の2倍以上です。
コノミヤでは、安心で安全な国産うなぎ蒲焼をお値打ち価格で販売しておりますので、どうぞご利用ください。


2025年(令和7年)03月
2025年(令和7年)02月
2025年(令和7年)01月
2024年(令和6年)12月
2024年(令和6年)11月
2024年(令和6年)10月
2024年(令和6年)09月
2024年(令和6年)08月
2024年(令和6年)07月
2024年(令和6年)06月
2024年(令和6年)05月
2024年(令和6年)04月
2024年(令和6年)03月
2024年(令和6年)02月
2024年(令和6年)01月
2023年(令和5年)12月
2023年(令和5年)11月
2023年(令和5年)10月
2023年(令和5年)09月
2023年(令和5年)08月
2023年(令和5年)07月
2023年(令和5年)06月
2023年(令和5年)05月
2023年(令和5年)04月
2023年(令和5年)03月
2023年(令和5年)02月
2023年(令和5年)01月
2022年(令和4年)12月
2022年(令和4年)11月
2022年(令和4年)10月
2022年(令和4年)09月
2022年(令和4年)08月
2022年(令和4年)07月
2022年(令和4年)06月
2022年(令和4年)05月
2022年(令和4年)04月
2022年(令和4年)03月
2022年(令和4年)02月
2022年(令和4年)01月
2021年(令和3年)12月
2021年(令和3年)11月
2021年(令和3年)10月
2021年(令和3年)09月
2021年(令和3年)08月
2021年(令和3年)07月
2021年(令和3年)06月
2021年(令和3年)05月
2021年(令和3年)04月
2021年(令和3年)03月
2021年(令和3年)02月
2021年(令和3年)01月